昇段審査結果
5月21日の弐段・四段の千葉県地方審査の結果が発表されました。
うれしいことに白井弓友会では難関の四段審査に1名合格。
そして弐段審査も受審した人はめでたく合格しました。
すばらしい!! 👏
#白井弓友会
#千葉県弓道
うれしいことに白井弓友会では難関の四段審査に1名合格。
そして弐段審査も受審した人はめでたく合格しました。
すばらしい!! 👏

#白井弓友会
#千葉県弓道
弓道教室 6日目
5月20日は弓道教室6日目。
これまで5回のうち晴れ間が見えたのはたったの一回で、本当は前回は外に出て的前で矢を射てみるということをするはずだったのができていませんでした。
ようやく20日は晴れとなり的前に立つことができました!
まず準備運動してから、みんなで取り懸けから
大三まで何度か復習。


そして生徒さん方は2つのグループになってもらい1組が的から数メートルのところで的を高く設置して、矢を離すという初体験!
もう一組の生徒さんは、道場内で体配練習。
2つのグループを入れ替えて行い、あっという間に終了時間となりました。

思い切り馬手を離し、まっすぐ的に矢が刺さるという経験のできた生徒さんもいます。
もうこれで、あなたは🏹をやめられなくなりましたね

#白井弓友会
#千葉県弓道
これまで5回のうち晴れ間が見えたのはたったの一回で、本当は前回は外に出て的前で矢を射てみるということをするはずだったのができていませんでした。
ようやく20日は晴れとなり的前に立つことができました!

まず準備運動してから、みんなで取り懸けから
大三まで何度か復習。


そして生徒さん方は2つのグループになってもらい1組が的から数メートルのところで的を高く設置して、矢を離すという初体験!
もう一組の生徒さんは、道場内で体配練習。

2つのグループを入れ替えて行い、あっという間に終了時間となりました。

思い切り馬手を離し、まっすぐ的に矢が刺さるという経験のできた生徒さんもいます。
もうこれで、あなたは🏹をやめられなくなりましたね

#白井弓友会
#千葉県弓道